運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-06-10 第177回国会 参議院 予算委員会 第19号

マニュアル上ではこういった専門家非常招集しろというふうに決められているにもかかわらず、もちろん、この原子力科学研究所自体地震の影響で水が出ないですとか電気が通らない、いろいろ事情はあったと思いますけれども、これまで何十年も掛けて日本政府がこのような事態に備えて専門家をここまで育ててきて、その一番大事なときに全くマニュアルにも違反した上でこういった人たちを自宅待機させている。

桜内文城

2006-03-09 第164回国会 参議院 予算委員会 第8号

一般的な考え方としては、現場要員以外の職員消防隊員への配置換えを行う、さらには非番職員招集して補充する、さらには消防団員非常招集する、そして都道府県内の広域応援緊急消防援助隊の出場などなど、これはいろんなことを組み合わせてやる。で、必要な消防力の確保を図っていると承知をしております。  

竹中平蔵

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

電気、ガス、あるいは水道、そういうライフライン関係の機関の人も災対本部のメンバーに入っていますから、災対本部を立ち上げるかどうかという判断がまず先行しますけれども、災対本部を立ち上げたときには当然非常招集を掛けて、そういう関係者もすべて災対本部である市に集まるということになっております。  

沢田秀男

1997-02-28 第140回国会 衆議院 予算委員会 第21号

原口政府委員 その記事を読みますと、私が二月十九日の午前、課長職以上の職員非常招集し、本件記事に関して指示を出し、翌日もまた口頭通達を出したことになっております。そしてまた、私の発言なるものがかぎ括弧つきで出ておりまして、私の発言の口調についてまで御紹介があるわけでございますが、私は伝えられているような会議に出席したこともございませんし、いわんやそういう発言をしたこともございません。

原口幸市

1996-02-28 第136回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

事故当日十六時半に災害派遣要請があったわけでございますけれども、実はその前に、十三時五十六分に後志支庁さんから我が方の第二十九普通科連隊災害派遣要請の打診というのがございまして、我が方といたしましては、直ちに要員非常招集し、災害派遣に備えたわけでございます。その後、十六時半に知事から災害派遣要請が参りまして、速やかに出動したということでございます。

金澤博範

1996-02-28 第136回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

そのときに、シンガポール非常招集をいたしまして、二十万のいわゆるハイデンションレッドゾーンに上げたわけです。マレーシアはそこで引っ込みました。イスラエルの総理は来ました。  御案内のとおり、シンガポールという国は飲み水まで隣のマレーシアから買っております。三本の導水管がありまして、二本は原水で来まして、一本は上水にしてマレーシアに返しております。

田村公平

1995-04-27 第132回国会 参議院 運輸委員会 第9号

といいますのは、ここの趣旨は、要するに本当に有事といいますか事故が起こったときにはそれこそ、とりあえずは訓練があるとか何かあるんでしょうけれども、やっぱり大混乱してしまいますので、そこで絶対忘れてはならない連絡先電話番号をきちっと書いておくとか、あるいは非常招集体制をどうするとかいうのでそれぞれの自宅の電話番号を書いておくとか、あるいはどこに資材がどれだけ備わっているというのが一目でわかるようにしておくとか

松浦道夫

1995-03-17 第132回国会 参議院 建設委員会 第7号

磯村修君 最後に、この震災災害への対応について一言伺っておきたいんですけれども、前のこの建設委員会でも、私、一番大事なことは初動体制にあるということを述べた記憶があるんですけれども、それにはやはり職員非常招集体制というものをとにかく確立しておかなければ、新たな震災あるいは災害等対応ができませんよということをお願いした記憶がございます。  

磯村修

1995-02-09 第132回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

特に、伊丹中部方面総監部がございます三六連隊でございますか、これは非常招集を六時三十分にいたしまして、さっき申し上げました八十三条の三項、あの三項でいきますと、解釈上伊丹市の管轄区域しか行けないわけです。それで、伊丹駅まで約二百名ぐらい出しておる。護衛艦「とから」とか「ゆら」とかいう四隻、これが呉港を九時ごろにはもうもやいを解いておる。ヘリも偵察に飛んでおる。

佐々淳行

1995-02-09 第132回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

ただし、震度五以上の地震発生と同時に消防職員は自動的に非番職員が緊急招集されるというシステムでございますから、何らの連絡なしに当然非番職員震度五以上の通報と同時に招集を受ける、こういう状況でございますから、一番最初はもちろん当直の職員消防対応をいたしましたけれども、順次非常招集職員が集まってきた、こういうことでございます。  それから、その他の神戸市の職員は六時に非常招集をかけました。

滝実